保育士さん向け講義
姿勢の基礎と姿勢をよくするコツ
姿勢とはなにか
体幹の働きと重要性
姿勢に関係する小脳の発達
足底刺激と足指活動の重要性
体幹機能と柔軟性低下の問題
ゲーム姿勢が引き起こす問題
その他の問題
昔ながらの遊びの効果
外遊びと筋力、バランス能力
遊びと体幹機能の発達
小脳と体幹を鍛えよう
足の裏に刺激を入れよう
ゲーム姿勢を見直そう
親子でよい姿勢を考えよう
大人ができること
伝承遊びの効果各論
だるまさんがころんだの効果
ケンケンパッの効果
おしくらまんじゅうの効果
折り紙が幼児の体の発達に与える効果について
ブログ
YOUTUBEチャンネル
代表者プロフィール
ホーム
「お知らせ」の記事一覧
2024年12月2日
【お知らせ】より分かりやすいサイトを目指して、ホームページのリニューアルを行っています
2021年5月13日
【メディア掲載のお知らせ】子どもと姿勢研究所の取材記事が読売新聞さんに掲載されました
2020年5月3日
【YAHOO!ニュース掲載】新型コロナによる外出自粛で、子どももイライラ?好きな感覚刺激を入れた遊びで、気持ちを落ち着かせよう!
2019年11月16日
神戸新聞WEBまいどなニュースで記事が更新されました。今回はボディイメージと学習の関係
2019年6月3日
Facebookグループ(非公開)を作りました。メンバーを募集中です!
2019年3月15日
【あさイチ出演記念】さよなら猫背~幼児期にできる猫背予防のための遊び3つ~ 【メルマガ記事】
2019年3月13日
NHKのあさイチさんに、子どもと姿勢研究所代表西村が出演しました
2018年12月19日
代表者プロフィールページをUPしました
2018年11月12日
【セミナーのお知らせ】「発達障害児の学習のつまずきの原因と勉強を教える時のポイント」11/17(土)神戸市内
2018年8月15日
【お知らせ】独自ドメインを取得して、HTTPS化しました
1
2
…
6